無駄を省くことも、また無駄を生み出すこともデザインです。だからこそ十人十色の家がこの世に誕生します。
見た目の華やかさを追求し、かつ理想の暮らしを叶えた住宅を他社と一線を画した徹底したコストパフォーマンスで実現する。
そんな会社をグランディルホームは目指しています。


ホール
シューズボックス上部にはお気に入りのアイテムでお客様をおもてなし。絵画や写真を際立たせる照明やクロスを使用。
ダイニング
オリジナルデザインのストリップ階段は空間にアクセントを与えると共に、階段下の自由な空間を創出し、それぞれの使い方で楽しむことが可能。
リビング
H=2500特注サイズの掃き出し窓は、屋内外に同色のタイルを施工しリビングと中庭が一体となってより広がりを感じられるように設計。温かな自然光がたっぷりと注ぎ込まれる。家族で一番長い時間を過ごすリビングだからこそ想いを形にしたい。
キッチン
落ち着きのある色味のフローリングに映える赤色の最高級仕様のパナソニックL-CLASS。正面手元の壁を立ち上げることにより程よく隠し、水や油跳ねも考慮した作業性にも優れたキッチン。
スタディスペース
空間の繋がりを残しつつ、適度な距離感を保つことができるスタディーコーナーは勉強だけではなくワークスペースとしての機能も併せ持つ。キッチンからの導線にも配慮が感じられる。
浴室
水回りは清潔感がマスト。少し思い入れがあるデザインにするだけで日々の使い方にも変化が生じ、常に清潔に保つことができる。
マルチスペース
自宅にホームジムのスペースを設けることにより、気軽に運動不足を解消できる。お子様の発育や勉強・テレワークの気分転換にも。
子供部屋
子供部屋だからといって手を抜かない。創造性や感受性を生み出す何かのきっかけとなるかもしれない。そんな願いを込めて作った部屋はきっと子供たちに夢や希望を与える気がする。クロスや建具の色にもこだわった子供部屋は家具等も同系色でコーディネート。
主寝室
主寝室をどうデザインするか。寝るだけだから何でもいいは少しもったいないかもしれない。朝目覚めて一番に目に飛び込んでくる空間がもしもお気に入りのデザインだったら。是非想像して欲しい。
吹抜け
平面ではなく三次元に広がりを持たせる吹き抜けは優しい自然光を取り込む計算により、家全体の明るさだけではなく気分も高揚させる空間へと昇華する。
プライベートガーデン
プライバシーを守るだけではないプライベートガーデンは、ただオシャレに見せたり広がりを持たせるだけではなく、どこにどれだけの量の光を集められるかがポイントとなる。
バルコニー
バルコニーの用途は多岐にわたる。洗濯物干しだけではなく家族や友人とのBBQ、子供の遊び場としても大活躍である。